当別町議会議員
よしかた幸夫(芳形 ゆきお)です。
日本共産党 当別町委員会で生活相談室長を務めています。
暮らしと平和のねがい集めて
草の根から政治を動かす

町民のいのちと暮らしを守る
医療・介護体制の整備
町内には入院できる病院がありません。コロナが5類になったあと、医療機関や介護施設への支援が必要です。
「水田活用交付金削減」の見直し
食の安全は町民みんなの課題。町の基幹産業の農業を守っていく。
子育て・教育を応援する
学校給食の無償化、結婚出産祝い金の創設、子ども医療費助成の高校卒業までの拡大、保育職員の処遇改善を実現する。
合意ない巨大風力発電計画の撤回
住民合意のない計画。外国・道外資本の売電目的事業を撤回させ、地元の力で再生可能エネルギーを促進する。
交通環境の整備
お年寄りや障がい者、子どもたちが安全に安心して移動できる、ふれあいバス・福祉バス・タクシーを使いやすくする。
日本共産党町議の実績
●医療機関の誘致
●発熱外来と医療介護施設への支援金実現
●食育促進事業として学校給食特別メニューを開始
●ガンビ沢川災害対策河川浚渫工事の国予算を獲得
●石狩川・基線川合流点の堆積土と雑木撤去事業の実施
●水活問題に苦しむ農家の訴えに寄り添いともに行動
今期で勇退する鈴木岩夫議員の推薦の言葉

芳形幸夫さんは、私と同じ年。同じ時代を生きてきたこともありますし、隣町の生まれということもあり初めて会った時から、どこか懐かしい幼馴染のような感じがしました。
貧しさに負けず勉学に励み、網走南が丘高校に進学し、卒業してからは郵便局に勤務して、郵便局長まで務めるなど頑張り屋です。
また、弱い者いじめを嫌い、義理人情に厚い心の持ち主です。性格は穏やかで、誰にでも気さくに接することができる人柄です。町民の相談相手にはもってこいの人です。
芳形幸夫さんをよろしくお願いします。
住民の暮らしと福祉を良くする自治体本来の仕事をすすめます
大軍拡も大増税もNO!
食の安全・食料自給率アップ
18歳まで医療費ゼロ・学校の給食費ゼロ
男女賃金格差是正・選択的夫婦別姓
賃金あげて消費税下げるYES!
原発ゼロ・再エネで自給率UP